
お子さま一人ひとりの個性に寄り添い、
その子のペースで成長をサポートします。
株式会社ビューティフルマイライフ
代表取締役 宇井りか よりご挨拶
はじめまして。
放課後等デイサービス「bear」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たち「bear」は、障がいのあるお子さまが安心して過ごしながら、自分らしく成長できる環境を提供することを目的として開所しました。子どもたちは、一人ひとり異なる個性や可能性を持っています。その無限の可能性を大切にし、「できる!」という自信につなげていくことが、私たちの使命です。
子どもたちが健やかに成長するためには、安心して過ごせる環境と、信頼できる大人の存在が不可欠です。当施設では、子どもたちが「自分は大切にされている」「ここにいていいんだ」と感じられるよう、温かい雰囲気と丁寧なサポートを大切にしています。
また、保護者の皆さまにとっても、信頼できる居場所であることが重要だと考えています。「子どもを預けることに不安がある」「日々の生活の中で悩みを相談できる場所がほしい」そんな思いを抱えるご家族の皆さまに寄り添いながら、子どもたちの成長を共に支えていける関係を築いていきたいと思っています。
「bear」が大切にしていること
私たちが大切にしているのは、お子さま一人ひとりの個性に寄り添い、その子のペースで成長をサポートすることです。
当施設では、以下のような取り組みを通じて、安心できる環境を整えています。
安心・安全な環境づくり
衛生管理の徹底や送迎サービスなど、保護者の皆さまにも安心していただける体制を整えています。
専門的な支援ときめ細やかなサポート
「bear」には、障がい児支援の経験豊富なスタッフが在籍しており、学習支援・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・創作活動など、お子さまの成長に必要なサポートを幅広く行っています。お子さまの特性やペースに合わせた支援を提供することで、「できた!」という達成感を積み重ね、自信へとつなげていきます。
ご家庭との連携を大切に
私たちは、お子さまの成長にはご家庭との連携が欠かせないと考えています。日々の活動の様子を丁寧にお伝えし、保護者の皆さまと一緒に成長を見守ることを大切にしています。また、育児に関するご相談にも対応し、不安やお悩みを一緒に解決していける関係を築いていきます。
未来へ向けた支援を
「bear」は、単に放課後の時間を過ごす場所ではありません。お子さまが将来自立して社会で活躍できるよう、社会性やコミュニケーション能力の向上を目的としたプログラムも充実させています。お子さま一人ひとりの未来に向けた「一歩」を大切にし、その歩みを支えていける施設でありたいと願っています。
今後も、地域の皆さまとともに、お子さまの成長を支える場として発展してまいります。
施設の見学やご相談も随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
皆さまとお会いできる日を、スタッフ一同、心より楽しみにしております。
株式会社ビューティフルマイライフ
放課後等デイサービス bear
代表取締役 宇井 りか
会社概要|Company
会社名 | 株式会社ビューティフルマイライフ 放課後等デイサービス bear |
代表取締役 | 宇井 りか |
所在地 | 〒814-0113 福岡市城南区⽥島2丁⽬23番10号 |
電話番号 | 092-834-6275 |
事業内容 | 放課後等デイサービス |
アクセス|Access
電車でお越しの場合 : 福岡市営地下鉄 別府駅下車1番出口 南に徒歩7分